2008.01/19(Sat)
グッドデザインパッケージ?KP001

話題もないので、今迄の仕事柄、パッケージ(容器を含む)に関心があり、いろいろ私が感じたことを、時折、紹介しておきましょう。
この写真は上野駅とか大宮駅の駅中で見つけたお酒の容器です。上野まで50分程度の近距離通勤電車で長年通っていると、上野からの通勤帰りの電車では、座れると必ずお酒とか、つまみを買うのが習慣に、代表的なのはワンカップ大関、開封するときや飲みかけのコップはこぼさないよう注意しながら飲むことになる。
最近は量はいいからうまい酒をということで一合、500円と割高ですが、吟醸八海山を購入してみた。旨いのは勿論ですが口が細く開け易く、ひょうたん型で手になじみ多少横にしてもこぼれ難い。気持ちよくなって、居眠り、はっとして、手を見ると、膝の上で斜めになり、指の握りが緩んでも、手から離れず落ちない。・・・ムムム・・・これは酒飲みには機能的でよく出来た容器だと思わず感心してしまった!。アフターユースはお調子に!
KP001 (気に入ったパッケージ001番) つづく
| BLOGTOP |