2009.11/13(Fri)
平日ウオーキング


11/12(木)
私こと鴻巣のEさんと清瀬のOさんそれぞれ自宅から歩いて狭山のCさん宅へ訪問。Eさん約30km、Oさん約20kmのウオーキング。天気に恵まれず小雨模様、朝早く目が覚めてしまったので6時半家を出る午後1時の約束の時間までは十分な時間。3時間で川越蔵造り通りを通過.
腹痛でトイレ探し西武鉄道本川越駅のスターバックスに飛び込む。時間もあるので30分コーヒータイム雨も上がりウインドウブレイカー・かさをバックにしまい16号線を南下歩道も川越までの車をよけながらの歩きと違って快適になる。
カルフールを越え、ひとつ手前の昭代橋(入間川)を渡りサイクリングロードを歩き新富士見橋へ、つつじの団地のドラッグストアの前で早くついたので休憩、Oさんも到着したのでお酒を買い込み、1時にCさん宅訪問
カツオのたたきに刺身のご馳走をいただきながら5時間の歓談? ビール3Lお酒一升プラス焼酎水割り少々?・・・話題は省きますが6時過ぎにおいとま。おにぎり2個と自家製梅干をお土産に二人は狭山駅へ、途中、駅はこっちだと意見が分かれそれぞれ勝手に駅に向かう。後はお互い知らない。乗り過ごすことなく、本川越・川越・大宮・北本コースでご帰宅。酔っていませんともいえず、「酔いました!」といってすぐに寝る。
Oさんお疲れ様!
駅はもっと真っ直ぐだと信じ込んでいたために、かなりの距離、真っ直ぐ歩きました。でも、さすがにこれはおかしいと感じて右に、そして右に左に、「アレッ、サテイは左のはずなのに右にあるぞ」てな具合で、でも生来の土地勘の良さ(?)で、駅に到着。しばらく待って乗車、でも何か変?「次は南大塚」のアナウンス。アリャリャ、こりゃ逆に乗っちゃった。ということで、戻る電車に乗り換え。清瀬の駅からは多少千鳥足だったかもしれませんが、無事に帰宅、おかげで38000歩と歩数をかせぐことはできました。楽しかった。また、やりましょう(*^_^*)
Oさん | 2009.11.17(火) 13:30 | URL | コメント編集
| BLOGTOP |