2007.12/28(Fri)
年賀状の苦労


夏休みの宿題と同じく、時間があるのにぎりぎりまで、手のつかない習慣はいまだに治らない。365日の1日を年賀状で潰すと思うと、変な気がするが、今日はやらないと、せっぱつまった状況になると、どうにかなるものだ。
カミサンは気楽なもので、これに便乗して「私のも作って」の一言。希望を聞いて、「こんなのどうだ」とたたき台を作ると「ここはこうしてね。文字はチョッと右、ねずみのイラストがあったら右下に、この影の黄色は黄緑にネ!そのほうが春らしいから!」 私が掃除に手を抜いている分、指示が厳しい。
どうにか先に完成、自分の分は、だいたい思いつきで作成するので、だいたい出来たところで、少し時間を空けて、修正につぐ修正で、どうにか完成、最近はパソコンで材料さえそろえておけば、すぐに加工できるので大分楽になった。以前はプリントごっこだったかな。インキの乾きを待つのに、部屋中がハガキだらけ。
ねずみのイラストは、こんなこともあろうと、先日のウオーキング大会でチェックポイントの靖国神社でゲットしておいた。個人的使用です。ご容赦を!
| BLOGTOP |