2018.04/21(Sat)
台湾ツアー③


●龍山寺 ●郭俶雄さん・台北在住83歳、臺灣工業設計先駆者












①行天宮 ②③龍山寺 ④再開発街 ⑤昼食・鼎泰豊(小籠包) ⑥⑦⑧⑨國府記念館(孫文) ⑩⑪松山文創園区(煙草工場跡)近くの若者に人気の喫茶店(春水堂) ⑫忠孝敦化付近のレストラン
4/19(木)
今日は張さんと先輩の郭叔雄さんとで台北市内案内をしていただいた。出発前、ホテル近くの行天宮見学、9時スタート、地下鉄で龍山寺へ、浅草のような賑やかさ、地元の人しかわからない場所を廻りながら、地下鉄で、市政府駅へ新光三越BFの鼎泰豊(小籠包)で食事、台北101へ歩いていく、展望台には時間なく次へ、國府記念館(孫文)の衛兵の交代式を観る。 その後、煙草工場の跡地の松山創園区へ、デザインの発信地となり若者に人気の場所を観て廻る。喫茶店「春水堂」では人気飲み物、タピオカミルクティーをサイズ中がジョッキの大きさ、かいた汗が引っ込む!郭さんとはここでお別れ、夜は張さん設定の2回目の同期会に、最後は、カラオケで騒いでお開きに、夜遅くホテルへ 謝謝・・・
| BLOGTOP |