2018.03/31(Sat)
山梨神代桜

●山梨県北杜市の神代桜(日本三大桜の一つ)












①大津山実相寺山門 ②実相寺本殿 ③④前庭の水仙が満開 ⑤神代桜 ⑥昼食、屋台の焼きそば・焼肉・イチゴ ⑦⑧南アルプスを背景に見事な桜 ⑨椿らしい椿がきれい ⑩地元武川の温泉 ⑪⑫中央線日野春駅、八ヶ岳が見える。
3/31(土)
青春18きっぷの残り4回分の2回分を使ってカミさんと神代桜を観に山梨へ、日野春駅から歩いてハイキング一時間、駅標高500m、150m下って、450mの実相寺へ、ダウン・アップの道のり、桜は満開、人出も多い、店もたくさん出ている。南アルプスを背景に桜が見事に咲いている。神代桜は周りの桜に覆われて、そばに行かないと鑑賞できないが、古木ながらどっしりと貫禄あり。
簡単な昼食をとり、帰路に、途中の天然温泉の「むかわの湯」に寄る、ゆったりの時間は取れなかったが、体ほぐれて駅までの道のりも軽快だった。明るいうちに帰宅。残りのきっぷは三春の滝桜に・・・・
スポンサーサイト
| BLOGTOP |