2018.03/13(Tue)
3/11瀬戸内倉敷ツーデーW②

●鉄道道路併用橋・瀬戸大橋(9,368m)ゴールまじか鷲羽山から見る








①Oさん「ひさしぶり」 ②CP・五流尊瀧院 ③旧鉄路跡の遊歩道 ④児島はジーンズの町・看板代わりのさらしジーンズ ⑤CP・児島市民交流センター ⑥鷲羽山下から見る瀬戸大橋 ⑦鷲羽山上から見る瀬戸大橋 ⑧大会参加者数
・倉敷~姫路へ




⑨ ⑩ ⑪ ⑫ ライトアップされた姫路城
3/11(日)二日目
会場で東京のOさんと会う、今日は30kmコースへ鷲羽山へ行くコースは40㎞から30kmに変わっていた。今日はかなりの知人に会うがマイペース、私にとっては最後の平地から鷲羽山の登りがきつく堪えた。ひさしぶりの30km達成感を味わう。ここも片道コース、バスで会場の市役所に戻る。
荷物をまとめ、倉敷駅へ自転車で、18きっぷでは今日中に帰れない。姫路城の夜景でも見ようと姫路に宿をとる。夜の姫路城を近くを散歩して、打ち上げは「餃子の大将」餃子とレバニラ炒めと生大で締める。
| BLOGTOP |