FC2ブログ

02月≪ 2023年03月 ≫04月

12345678910111213141516171819202122232425262728293031
2016.06/29(Wed)

三越本店 

         
 三越本店・本館1階中央ホールから、吹き抜けの4階に届くようにそびえる壮大な天女の像。この像が完成したのは昭和35年(1960)のことです。そのころ見に来た覚えがあります。

6/29(水)
 日本橋三越の催し「日本の職人・匠の技展」にカミさんと出かける。
 カミさんは以前 「加賀谷刃物製作所」 で購入した包丁の砥直しと 「玉信堂製筆」 で購入した筆の直しと筆を購入、私は面相筆と彫刻刀を一本手に入れました。 包丁の砥ぎが終わるのに時間があったので築地に出て「すしざんまい」・本店で昼食。築地場外市場のそばにある「波除神社」に参拝して三越に戻り、切れ味の戻った包丁を受け取り帰宅。

 つきじ喜代村「すしざんまい」本店


築地「波除神社」      ・「茅の輪」         ・獅子頭神輿      ・すし塚・海老塚  


EDIT  |  21:54 |  未分類  | TB(0)  | CM(0) | Top↑

コメントを投稿する

URL
コメント
パスワード  編集・削除するのに必要
非公開  管理者だけにコメントを表示
 

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

 | BLOGTOP |