2015.02/03(Tue)
早朝W-150202




●屋台は準備中●朝一の護摩は始まっている●だるま市のおばさんが見える●門前の大銀杏すっかり刈り込まれ「この銀杏が元の大きな姿になるころは私たちはきっといないね・・・!」と・・・
2/3(火)
歩いていると7時に花火が上がった。今日は節分、石戸大師の節分会の日。いつものコースを変えて真福寺に向かう。朝一の護摩が行われていたが参道の屋台はまだ準備中。平日ですが昼は賑やかになることでしょう。だるま売り場にはいつものおばさんがいたのでご挨拶。
携帯をスマホに変えて、ゲームはやらないが、地図・天気・乗換案内の検索は便利、またGPS機能があるのでGPSロガーのソフトが使えるのがわかり、今日は試しに使用してみた。歩き・自転車に使える。歩いた軌跡も表示できるのでしばらく使ってみたい。
GPSの精度については誤差が出るので目安としての使用になるでしょう。

●スマホに表示された歩行軌跡




●距離・時間・ペース ●歩行の高低 ●平均速度および最高・最少 ●スプリット1KM当たりの速度
| BLOGTOP |