2014.12/07(Sun)
早朝W-141207

・大きく見える満月が西北の空に沈む




・転がる満月 ・とまる満月 枯れた雑草も意外ときれい ・ホテイアオイも凍り付く




・観察公園の池も半分凍る・OBのNさんが追い越してゆく・枯葉の路・刈りこまれた真福寺の銀杏
12/7(日)
冷え込む朝、満月が西の空に沈む、雲一つない空、朝日が昇り始める。乾燥した空気、霜で白い景色、寒いが気持ちの良い歩き、日曜の歩きは、Oさんとマックでコーヒータイム、家をでるとき8円の小銭は用意するMサイズコーヒー2つで308円。1時間以上の雑談タイム、6時15分に出て9時30分ゴール。
石戸大師・真福寺の刈りこまれた銀杏を見て、去年のような真っ黄色に紅葉したおお銀杏はもうみられないね、歳を考えるともうね・・・!ということで通り過ぎる。
追記: 昨日の夕方、pm2~pm5の間にブログのカウントが450増えました。異常なカウントに驚きました。誰でしょうコメントくださ~い・・・
| BLOGTOP |