2014.07/20(Sun)
4DayWalk④





●朝日を浴びて ●疲れれば休む ●問題地点(36km)、救護・診療所




●この車に乗って 人を拾いながら、 窓から外は・・・ 会場到着・・・
7/18(金)四日目
痛みが残るが歩けるので、4:08スタート姿勢に気を付けて痛みをさけなら、今日は時間内に歩けばよい、歩く速さを落とすというより早く歩けないが、やはりみんなに大丈夫かと言われる。手に掴まれ、背中のバックにつかまれと親切な人が多い。
軍隊が川に仮橋を渡してある地点(36km)で救護・診療所あったので治療してもらって歩くつもりでいた。残り14km4時間はある。状態を医師に説明(勿論、手振り身振りで)して診療してもらったところ、手が×しるし、歩ってはいけないと車で会場まで送るから外でまての指示・ドクターストップである。そばにいた看護師にリストバンドを切って持って行かれた。
私の意志にかかわらずお手上げ、リタイヤ-です。 後はサバサバ、車2台(他にも人がいる)に乗ってゴールまでスイパーになるのでゆっくりと2時間半かけてゴールまで食べ物、飲み物をもらい、一部パトカー先導で沿道の様子を見ながら観光気分にさせられた。車に声援、あっけらかん!貴重な経験をさせてもらいました。ホテルまでは昨日と同じように帰る。
(50・50・50・36km)186km歩いて完歩ならず!歩けたはずですが・・・・・
| BLOGTOP |