2009.02/02(Mon)
火事騒ぎ!



2/2(月)
天候が回復して穏やかな日に、先週1/26(月)未明2:30頃市内放送の原馬室で火事発生の音で目が覚める。近くと思い屋根から見ると炎が上がっている。望遠で撮ったのがこの写真、消防車が現場に集まるサイレンが聞こえていたが、寒いので、布団にもぐり込む。
場所がしばらく分からなかったが、野辺さんから聞いていたので、カミサンは白菜を漬け込み中ということで、一人ウォーキングがてら現場探しに、以外に遠く妙楽寺の傍(直線距離1.7km)、2階屋が全焼、ちょうど解体中でした。
大学生頃、昼、自宅の近くで火事があり急いで現場に見に行く(野次馬!)。ミシミシ・ベリベリ音とともにゴーっと風が舞い火柱の音、後ろを見ると遠まきにロープが張られている。いつの間にか火事場の真ん中に、ホースが次から次へ膨れ上がり消防士は放水へ、運び出される荷物の運搬を手伝うことに(火事場のなんとか?)というような経験がありました。
●距離算出・・・「キョリ測」という無料ソフトがあります。
ウォーキングなど地図上で経路をプロットすると距離を算出してくれる便利なソフトです。
| BLOGTOP |