2014.03/09(Sun)
瀬戸内倉敷2DM②




・瀬戸大橋コース40kmスタート CP・熊野神社 ・ジイーンズ店の看板?洗いざらし




CP児島市民交流センター ・鷲羽山から観る瀬戸大橋 ・大会参加者表
3/9(日)二日目
40kmコーススタートで秋田のOさんがショートカットになるが歩きやすい路があること教えてくれた。足の具合で20kmコースへの変更も考えスタート、熊野神社のCPで20kに行かず40kmへ膝は思わしくない。教わった路が分からず曲がると袋小路改めて、路を変え1人山道へ山越しになるが大きく峠を越して海側の路に出る。歩いている人が見えてその流れに乗る。平地では膝は何とも痛まず坂道・階段を下るときに痛みを感じる。要は年で膝の油切れ、だましだまし行けばいけることが分かった。
ゴール後このまま岡山に戻ってもよいがと考えたがバスで会場まで戻る。バスに乗ると一番前に大阪の女性Tさんがいてとなりに座る。よく見かける人だが話をするのは初めて、会場まで楽しい会話で時間を忘れる。またどこかでと別れる。無事終了歩けました。
『頑張らないで歩く!』が実践できた。
| BLOGTOP |