2014.01/13(Mon)
熱田-伊勢神宮初詣③




スタート・勝速日神社 ・愛知のIさんのゼッケンは満願 ・津に住む兄が現れる




・CP(津観音公園) ・昼食はつたやのうな丼 ・津 ・常夜灯




・ウオーカー懇親会(八千代)・アユの甘露煮・伊勢の地酒「おかげさん」 ・東京のNさんと
1/13(月)成人の日
今日のコースは白子・勝速日神社-松坂・カリヨンプラザ36km、4日間で最長。伊勢街道を進む、腰の調子は思わしくなく、Tさん・Oさんには先に行ってもらう。
昨年は兄の家に寄ったが今年はなしと決めていたが兄から電話、自転車でチェックポイントの観音公園まで伴走。休憩中のOさん・Tさんと写真、兄とは昼食をとる。
それからはいろいろと?ありましたが無事ゴール。夜はウオーカー懇親会で松坂の割烹旅館「八千代」にて食事。飲み疲れしないよう注意? 会費低額のためか牛肉は出なかった、残念!
| BLOGTOP |