2013.11/09(Sat)
台湾国際2DM①




①7:30・30kmコーススタート②河岸を歩く ③第一CP・ここから急な登り ④樟山寺




⑤あしぐろさん ⑥⑦山から見える台北101 ⑧中華山岳協会(スタート時先導)




⑨はだしウオーカー ⑩排水口に集まる魚群 ⑪ゴールで一休み ⑫今日のすうこさん




⑬今回同行の二人 ⑭ダイソー ⑮YMCAホテル ⑯食後のおつまみ購入
11/9(土)
第23回台湾国際ツーデーマーチ一日目、30kmコース7:30スタート、河岸を抜けて緩やかな登り、第一チェックポイントから急な登りになる、中腹にある樟山寺で休息、千葉のNさんが後ろから来て抜いていくスタスタと、あっと言う間に見なくなった。急な登りが続き、待老坑山(382m)へ台北101の89Fの展望ロビーと同じ高さ、山から台北101が見える。
いっきに山を下り20kmコースと合流すると後は平坦な河岸をゴールまで、晴れて暑い、腕時計の温度計が34度を超える。暑いのでコンビニを探しにコースをは外れる。コースに戻ると秋田のOさん東京のOさん名古屋のAさん栃木のAさんと会いゴールへ。
早めにホテルヘ戻り休息、夜は和風レストランの焼肉で栄養補給。あとはつまみを手に入れ部屋での飲み会。早めの就寝。また明日・・・
| BLOGTOP |