2009.01/02(Fri)
正月2日




1/2(金)
今年は身近なところで済まそうと、遠出せず。定番の太田の呑龍へは出かけず。昨年の疲れが残っているのか(歳か?)夫婦とものんびりとした正月になった。
テレビで箱根駅伝を観ていたが「歩こう」とカミサンの誘いに、日の高いうちにということで、いつものコースへ高尾さくら公園、野外活動センター、宮岡トラスト、昨日初詣にきた高尾氷川神社、須賀神社を回り、昼に戻る。(10538歩)
氷川神社では振舞い酒を2杯いただき、気持のよいところで、肥留川さん家族と会い新年の挨拶、私の長男と野球で同じ学年だった息子さんには、二人のお子さんが、帰り道では、宮崎夫妻ともあいごあいさつ、いずれも少年野球で知り合った人たち。
箱根駅伝は、箱根の上りトップの早稲田が一度山梨学院に抜かれるが抜き返す。しかしながら東洋大1年生(柏原)に5分弱の差を詰められ、逆転され往路東洋大優勝、ラクビーは早稲田が勝ち、帝京大との決勝へ、長男早稲田のため早稲田びいきに・・・
年賀状の宛名書きをして郵便局への途中、見山さん会い新年のごあいさつ、帰って炬燵でごろ寝の一日に・・・
| BLOGTOP |