2013.07/20(Sat)
高峰高原②
.jpg)
ランプの宿
s.jpg)
s.jpg)
s.jpg)
s.jpg)
朝ぶろは気持ち良い 雲海 雲上の露天風呂(2000m) 世界遺産(富士山)
s.jpg)
s.jpg)
s.jpg)
_20130729172257s.jpg)
池の平湿原遠く富士山 東篭の塔山(2227m)頂上 高峰温泉宿前
7/20(土)
今日のコースは、高峰温泉~雲上の丘~池の平湿原~東篭の塔山(2227m)~水の塔山(2202m)~高峰温泉
雲上の丘は快適な尾根歩きで眺望は絶景(アルプスの山々が雲の上にパノラマで見える)です。池の平湿原を抜けて東篭の塔山に登る。ガレ場の急坂はこたえたが山頂で昼食。隣の水の塔山まで稜線歩き、急坂を下り、しんがりの私はみんなに遅れて高峰温泉宿前にゴール。急坂の下りは膝に負担がかかり苦労する。私が年長仕方なし!山の空気・景色を味わい、ウオーキング大会にない歩きを楽しみました。
夕方のバス便まで、風呂に入り、宿で休息。幹事のNさんいろいろとありがとう。またよろしく・・・
| BLOGTOP |