2013.05/16(Thu)
一日ブラブラ

シテ島・ノートルダム寺院




●後ろからノートルダム寺院、橋には無数のカギ、何のおまじない?・オルセー美術館前ストリート演奏一流か・美術館は入場者で行列・セーヌ河畔を歩く、こいのぼりを掲げる、係留中の船




●シャンゼリゼ、トイレはマクドナルドが便利・凱旋門下から、お金を払って屋上に登る気なし・高級車は宣伝か?・37年前会社の役員の視察旅行のおともで泊まったホテルがあった。四つ星?




●こんなお店を見るのが好き!しばらく時間をつぶす。・一人食事は食べやすいラファエットデパートの7Fで・ラファエットのセンターホールは大きい・ホテルの天井のライトハは和式?
5/14(火)
ルーブル美術館を予定していましたが、休館日、行き方を覚えるのもあるのでルーブルを抜けシテ島のノートルダム寺院に二人で行く、観光客でいっぱい、セーヌ川対岸のオルセー美術館のところで、二人は解散、それぞれ自由行動、気ままに凱旋門に向って歩く、セーヌ河畔を歩いて行くとエッフェル塔が見えてくる。シャンゼリゼに出て凱旋門まで、こことルーブルまでの一直線の路を覚えると分かりやすい。
昔泊まったことのあるホテル前を通り、オペラ座方面へ向う、途中インテリヤのお店による、寺院・美術館などよるより雑貨店を見るほうが面白い。腹も減ったのでラファエット百貨店の7Fで軽い食事、うまいスープが飲めた。ラファエット通りを歩き明日泊まるホテルの場所を確認して北駅近くのホテルヘ戻る。地下鉄乗って移動するより地図を持って歩いたほうが楽しさが増す。
| BLOGTOP |