FC2ブログ

02月≪ 2023年03月 ≫04月

12345678910111213141516171819202122232425262728293031
2012.11/21(Wed)

トークサロン③ 

        
早朝W:荒川の川霧         私学会館「トークサロン」
11/20(火)
 頭がぼけないよう人の話を聴く機会あったら聴くようにしています。今日は日本デザイン機構のトークサロン、「デザインを再考するために」と題し武蔵野美術大学教授の柏木博さんの講演でした。かって製品(商品)開発に首を突っ込んでいた身としては、モノづくりのバックグランドのデザインの考え方は常について回るテーマでしたが、今、どうなっているかが興味深いものでした。デザインをするための視点の見直しとしていろいろな事例を解説していただきました。結果的には「あーそなんだ!」ということで終わりですが・・・。
 視点の一つにアフォーダンス(affordance)ということばが出てきました。日本語に訳すと「潜在的有用性」となっていました、意味がわかったような、わからないような・・・要は知的刺激を受けたということになります。
 後はいつものように5人して、市ヶ谷駅前の居酒屋で反省会?
EDIT  |  21:06 |  未分類  | TB(0)  | CM(0) | Top↑

コメントを投稿する

URL
コメント
パスワード  編集・削除するのに必要
非公開  管理者だけにコメントを表示
 

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

 | BLOGTOP |