2012.05/23(Wed)
面打教室0523-H24



「孫次郎」下塗り仕上げ 左失敗続きの「小面」・右「孫次郎」
5/23(水)
下塗りから上塗りへ、教室では磨きからブラシでぼかし陰影つけ、バンダイキブラウン+デービスグレイ+墨で陰影色を作る。感覚的な世界ですから個人の判断で色を決める。迷いがあれば先生に相談。まあいいか!の世界をどこまでやり進めるか、手を抜けばそれなりに、ミスをすればそれまで、時間をかければいいとはいえず、最後は自己判断?これだけで教室時間終了。
何度もトラブルを起こした前作「小面」もブラシぼかしをいれ「孫次郎」と同じ段階に。前々作の「小面」は眉毛描きで失敗。作品はそこでストップ状態。失敗は成功のもとか?
いくら途中経過を報告しても、仕上がらなければ意味がない。いい仕上げを紹介できるといいと思うのですが。
| BLOGTOP |