2012.03/10(Sat)
倉敷ツーデーマーチ①




40kmスタート 大原美術館前通過 倉敷美観地区 マスカットスタジアム(ロッテ:楽天オープン戦)




病院の周りに墓地あり? 吉備津神社回廊 CP備中国分寺 横溝正史疎開宅




ゴールふれあいセンター 名古屋のAさん・岡崎のSさん バスで会場へ
3/10(土)
今日から瀬戸内倉敷ツーデーマーチ、当日受付なので40kmコース(吉備路・真備)はスタート7時なので6時前にはホテルから会場へ向かう。25回記念大会でキャップ(帽子)をもらう、コースは片道コースでゴール後バスで会場に戻ることになる。
昨年は東日本大震災の翌日、海岸周りのコースが短縮された。スタート前全員で黙祷。晴れなかったが歩くにはちょうど良い気温。それでも大汗をかいて一枚服を脱ぐ、参加者も40kmコースは876人。今日の参加者は5,545人とのこと。市全体でウオーキング大会を盛り上げていることが感じられ、気持ちの良く歩ける環境でした。
ゴールで私より先にゴールした、昨年加古川でお目にかかった名古屋のAさんと岡崎のSさんの写真を撮ったところブログに紹介可ということで載せました。健脚のご両人です。
実距離41.6km 時間6:20 時速6.57km/h 今日の歩数 64,605
膝の具合が心配で途中で膝パットを付ける。どうも歩く姿勢が悪いようです。気をつけよう




ゴール後、 倉敷美観地区を散策、 晩酌に 地酒カップを購入+芹沢介模様の手拭を購入
| BLOGTOP |