2008.08/10(Sun)
東京湾大華火祭




今年の花火は、熊谷にと思っていましたが、富士松小照さんから誘いがあり、月島のマンション25階からの東京湾大華火祭見物となった。
鴻巣のまわりが畑の住まいに暮す身にとって高層から見る景色は別の世界。
月島は朝ドラの「瞳」舞台、路地裏もあれば、高層ビルの林立したウオーターフロント、
写真は下町の面影を残す路地、月島から見た永代橋、28階のゲストルームからは新らしさと古さの混じる風景、とビルの谷間、花火の始まる前の錦糸小学校同窓の時々集まる6人でのお酒を飲みながらの懇親会。
暗くなり、花火の始まる時間に合わせて、花火の見える25階の小照さん宅へ、ベランダからビルの谷間の先のレインボーブリッジ手前に上がる花火を涼みながらの見物に、下を見ればちょっと目が回りそう、ベランダに出たり入ったりの合間に飲食してるうちに、あっというまに花火も終了、水路を競争するように戻ってくる、屋形船の列。
同年代の気取りのないお付き合いは、今となれば「よかったなこんな仲間がいて」と喜んでいます。

| BLOGTOP |