2011.10/24(Mon)
友の会②




朝市を楽しむ 水源の森休憩・こっちが先ナンバープレート634(武蔵) 先ゆくMさんはどこへ ダムを下る




「見つけたドー」Mさん・Yさん 橋を渡り車の見える辺りのバス停へ 昼食「山路」ほうとう5人前
10/24(月)
5時には朝風呂に入り、6時からの朝市へ月曜の朝とは言え、各宿泊場所の人が集まる、もちろん年配者ばかりですが。
今日の目的地は奈良俣ダム、奥利根湯けむり街道、鳩待峠への道と別れ奥利根水源の森(休憩)を通り、ひと峰越えて奈良俣ダムへ、途中くねくね曲がる道、身近に迫る木々・山肌は見事な紅葉、対向車の車のすれ違いに苦労する道でしたが奈良俣ダムへ、ここでハプニング、Mさん・Yさん二人ダムの下まで降りてしまった。
出発時間に戻れない。便利ですね!携帯で連絡が取れ、下の道のバス停で待つということに、帰りのバスは下の道を通るか分からなかったが運よくバス停通過二人をピックアップ。時間の遅れもなく丸く収まる。
水上へ出る途中の昼食はレストラン山路で「ほうとううどん」そのあと道の駅「水上水紀行館」で休憩をとり、帰りのバスのカラオケは評判がよくないと今回はなし、明るいうちに春日部駅へ到着。
家に帰るとカミサン「ずいぶん早いわね」!・・・
| BLOGTOP |