2011.09/13(Tue)
自粛生活④

普段読書をしない私でも、動けない生活では・・・
9/13(火)
鎖骨固定バンドを着けた生活は、一種の拷問みたいで、この暑い日々家の中をリュックを背負ってウロウロしている状態・・・
身近な時間つぶしは読書、ここ一カ月は本屋に行って話題売れ筋新書版や書籍を10数冊、購入、数学者藤原正彦の「国家の品格」に続く「日本人の誇り」をきっかけに、関連図書を読みまわる。「歴史認識」という言葉がありますが、学校で教わらなかった近代史は、自分はどう思うかという問いかけにも、答えの出ない知識力には、いろリろと刺激を受けましたが、だからこれからどうしようかという深い意味もありません。読んでいる時は刺激を受けますが時がたつと忘れてしまうので悩むことはありませんが~。
| BLOGTOP |