2011.06/13(Mon)
川越大師



車で30分 喜多院となりの亀屋 案内図
6/13(月)
土日は予定が狂い、何もできなかった。時間の余裕のできたカミサンが、今年まだ行ってない川越大師(川越喜多院)に行こうということで、午前中の護摩に間に合うよう出かける。古い御札を収め、新しい御札(家内安全)をいただき、どこもよらず真っすぐ帰る。カミサンは信心深いわけでなく慣習になっているので行っておかないと気持ちが落ち着かないといったところです。
午後家の隣の田んぼに水が張られトラクターで代掻き(しろかき)が始まった。ビックリしましたが、よく見ると運転しているには隣組の私と同じ歳で会社を退職したばかりのTさん。隣の農家の手不足のお手伝いか、器用にトラクターを扱っていました。経験があるんでしょうね!・・・

| BLOGTOP |