2011.02/10(Thu)
面打教室



面打時間中の机上 S先生制作中の面(目に打出し真鍮板を入れる)迫力あります
2/9(水)
毎日が日曜日の生活に慣れると、時間に追われるサラリーマン時代と違って自分で予定を立てないとボケてしまうのではと気にかかる?面打教室は月2回水曜日と決まっている。課題をこなす決まった時間は、非常にストレスになるが、妙に一生懸命になってしまう、夏休みの宿題状態になり行く日の前日はかなり追いこまれる。教室の時間中は先生から教わることはたくさんありレベルの高い3時間の実習はあっという間に終わる素直に学んでいる自分が見えてきて、こんなふうに学校時代学んだらもっとできのいい学生になっていただろうと思う。先生によってこうも違うのか?今頃反省しています。いつまでこの緊張感が続くか・・・S先生制作中の面を見せてもらいましたが、ただ感心するのみ!(いい手本になります)
| BLOGTOP |