2010.09/07(Tue)
鳥海W①
鳥海ツーデーマーチ① 
9/4(土)
にわか雨にあいながら会場へ、当日受付を済ませ、余分な荷物を預け、お会いした知合いにご挨拶。スタート後は雲があり、日差しの強さを感じず気持のよい歩きに山麓の林の中を抜けたころ日が差し始め、暑い日差しを受け始めた。ここの給水ポイント・チェックポイントには伏流水に氷を入れた冷たい水に塩が必ず置いてあり、塩分補給に助かる。花巻の二の舞(熱中症)にならぬよう注意して補給。海岸に出て、昼食休憩地点を過ぎると日陰のない単調な道がつづく、最後のチェックポイントを過ぎると庄内平野の稲穂の中の日陰のない田んぼ道を過ぎゴールへ。
ゴール後体育館でシャワーを浴びて着替えをして会場へ、一ノ関の伊藤さんに声をかけられ生ビールで乾杯!車で来ている人達は駐車場でグランドホテル。飲める人たちは延々と飲み会?
早めにホテルにもどり今日も早めの就寝。

9/4(土)
にわか雨にあいながら会場へ、当日受付を済ませ、余分な荷物を預け、お会いした知合いにご挨拶。スタート後は雲があり、日差しの強さを感じず気持のよい歩きに山麓の林の中を抜けたころ日が差し始め、暑い日差しを受け始めた。ここの給水ポイント・チェックポイントには伏流水に氷を入れた冷たい水に塩が必ず置いてあり、塩分補給に助かる。花巻の二の舞(熱中症)にならぬよう注意して補給。海岸に出て、昼食休憩地点を過ぎると日陰のない単調な道がつづく、最後のチェックポイントを過ぎると庄内平野の稲穂の中の日陰のない田んぼ道を過ぎゴールへ。
ゴール後体育館でシャワーを浴びて着替えをして会場へ、一ノ関の伊藤さんに声をかけられ生ビールで乾杯!車で来ている人達は駐車場でグランドホテル。飲める人たちは延々と飲み会?
早めにホテルにもどり今日も早めの就寝。
| BLOGTOP |