2010.08/24(Tue)
花巻②




40kmスタート・道の駅「東和」 一日目参加数 楽しい飲み友達 I さん うまく撮れない花火
8/21(土)
大会一日目、40kmコースは駅前大会会場からバスで道の駅東和へ7時半スタート、薄曇りから晴天にかなり暑く、給水ポイントでは必ず給水、500mlボトル2本必ず満タンにして歩く、最後の給水ポイント後5km地点を通過後、疲れたので座っていると、後からきた人に歩き方がおかしいですよと言われた。急に腰が重く足が前に出にくくなった。どうやら熱中症の気配、コンビニの中で10分程度休憩して体を冷やす。
ゴール近く太ももがけいれん、水分の採り過ぎで、体の塩分が抜けたよう、家から持ってきた梅干を食べたところ、けいれんがなくなり、そのままゴール。
会場で一ノ関のIさんに会う。大会スタッフとしてお手伝いをしているとのこと。今日は花巻花火大会、ウォーキング参加者には見物席が確保されていて、会場からバスで送り迎えしてくれるとのことで、夜は花火見物。
宮澤賢治の生誕祭にあわせて開催。「イーハトーブフォーラム2010光と音のページェント」題して7000発の花火、鴻巣、熊谷とまた違った趣の、きれいな花火でした。
一部うまく撮れない動画をご覧ください。←(クリック)
| BLOGTOP |